ポイ活は知っているけど、「自己アフィリエイト」って聞いたことある人ってほとんどいないのではないでしょうか?
私も、最初この仕組みを知った時
「今まで、だいぶもったいないことしてた!」
と悲しくなりました。
自己アフィリエイトとは、
って仕組みです。
イ〇ンなど、大きなショッピングモールなどで、「クレジットカード作りませんか~?」って宣伝され、そのまま作ると粗品で終了です。
でも自己アフィリエイトを利用すると、紹介料が現金でキャッシュバックされるんですよ!!
と思う人もいると思いますが、ブログアフィリエイターさんにお仕事を提供している会社(ネット版の広告代理店)が提供しているサービスなのです。
私も今まで10万くらいは自己アフィリエイトを利用していますが、何も問題なく今の生活を満喫できていますよ!
自己アフィリエイトを利用する方法
自己アフィリエイトとは、ブログで商品やサービスを紹介する人に向けて、広告主が「安い価格で自社の製品を試して欲しい」というサービスの一環でもあります。
という質問が飛んできそうですね。
大丈夫です!!
A8.net
という広告代理店(ASPサイト)では、ブログを持っていなくても、今後ブログをする予定がなくても、このサービスを利用できるのです。
A8.netは
ー-------------
・入会時にブログを持っていなくても、商業用OKの無料ブログ(ファンブログ)を作ることができる
自己アフィリエイトを初めて知る人にも、優しいサービスになっています。
自己アフィリエイトを利用する手順
自己アフィリエイトを始める手順としては
ー------------
② セルフバックページから、申し込みたい案件を探す
ー------------
③ 申し込む
この3ステップだけなんです。
どんな案件があるの?
これはほんの一例ですが
ー------------
・月額性の動画視聴サービスの無料お試し
ー------------
・コーヒーやお菓子の試食
ー-------------
・ウォーターサーバーの契約
ー-------------
・インターネット回線の契約
ー-------------
・電気会社の変更
などなど、ポイ活サイトを利用したことがある人なら、一度は見たことがある案件がザクザク眠っています。
むしろ、ポイ活サイトに負けないくらい種類は多いです。
クレジットカード発行で数千円。
U-NEXT
など月額性の動画視聴サービスで1000円~1600円前後(期間による)。
コーヒーやお菓子のお試しで商品代全額分など。
普通に成り行きで契約していたら、1円ももらえないところ、サイトを利用することで、自分のお財布にちゃっかり還元されるのです。
いざ!A8.netに登録しよう
登録は少し時間がかかります。
だから、時間の余裕がある時に登録を始めましょう。
登録自体は難しくありません。
事前に準備するものはこちら
- メールアドレス
- 銀行口座
- ウェブサイトのURL(持っている場合)
- ウェブサイトを持っていない場合は、登録時に作れます。
登録手順は、こちらのURLのサイト様がとても親切丁寧に解説してくれていますので、参考にして下さい。
セルフバックを利用しよう
(セルフバック画面はこんな感じ↑)
利用方法
① 利用したい案件を検索
② 申し込みたい案件のバナー(URL)をクリック
③ セルフバックボタンをクリック後、商品の申し込みページへ進む
これだけで終了です。
2カ月後くらいに、自分の講座に現金が振り込まれます。
(有料ですが、早めに入金してくれるサービスもあります)

念のため、成果条件と否認条件は目を通しておこうね。
まとめ
自己アフィリエイトは、自分への商品紹介料を自分が受け取る仕組みの節約法です。
クレカ発行や動画配信サービスは割と高額なので、まだ利用していない人は使ってみると楽しいです。
余談ですが、エポスカード(Visa付)は、持っているだけで旅行傷害保険が自動付帯しています。
こういう「役にたちそう」と思ったカードを発行して持っているだけでもいいですよね。
他にも、インターネット回線、携帯、電気会社の見直し契約、ウォーターサーバーの契約など、普段から生活の一部で利用しているものをセルフバックすると、だいぶ現金還元でお得ですよ。
これ知らない人、かなり多いですよ!!

「役に立つな~誰かに教えたい!!」と思ったら、この記事をシェアしてくれるととっても嬉しいです。
以上、羽田でした!