乙女ゲーム大好き管理人です。
このページでは、2023年から管理人がやってみた
乙女ゲームの【ハッピーエンド】をまとめています。
参考になると嬉しいです。
乙女ゲーム ハッピーエンド特集 2023~
猛獣たちとお姫様 for Nintendo Switch
最終的に、ハッピーエンドは9割がご成婚!!
(結婚はblossom編で見れます。)
幸せそうなイラストがたまらないエンドばかりでした。
リシャルト
白馬だったのは、一国の王子だったリシャルト。
王子のお妃として過ごす日々は、まさに幸せそのもの!!
かっこよすぎるし、声良すぎるし、たまらないエンドでした!
ルドヴィク
犬だった彼は、とっても強くてかっこいい!
その上に努力家で素敵でした。
まっすぐで漢気あふれる愛を注いでくれます。
ミアーシュ
blossom編では男らしさがアップ!
声を生かして、有名人になっていきます。
小悪魔系男子との恋愛が楽しめました。
ユゼフ
クマさんだった彼は、とにかく優しさで溢れています。
最初は女々しかったけど、頼れる男としても段々と進化していく姿も素敵でした。
お子様にも恵まれます。
ヘンリク
幼少期から一緒だったヘンリクは、とにかく主人公が大好き。
心配性だけど、愛もたっぷり与えてくれます。
ライマー
【変態】扱いされる彼との結婚は、周りからの不満の声もちらほら…(笑)
何もかも初めて同士の恋人のリアルなやりとりがツボでした。
タルメ
主人公の中に封印されていた竜はタルメでした。
だいぶイケメンだし、一番の大人枠。
主人公の体の中にいれることで、いつでも会えるし、いつでも愛を育めます。
マイナインスワローズ
全員、無事にヒロインと恋人になるエンド!
色々な性格の選手たちとの恋愛が楽しめました。
つば九朗もかわいかった♪
柊 翔琉
幼なじみとの恋愛を楽しめるストーリー♪
最初から最後まで、すごく直球な彼でした。
仲大路 蓮
会社経営もしてる大人な彼。しかも御曹司。
恋愛慣れしてそうで、実は不器用なとこもよかった…www
カレー作りのシーンを是非とも見て欲しい!!
甘城奏汰
天才肌なんだけど、あまりやる気をみせない彼。
でも、恋をして、段々と変わっていく姿に、世のゲーム好き女子はキュンとなること間違いなし。
永末尋斗
才能はあるのに、自己肯定感の低さから、頼りなく見えちゃう彼。
でも、野球と恋を通して、色々な意味で急成長を遂げました。
この笑顔はあなたのおかげです。
司良堂達治
明らかにヤンチャしてそうな見た目だけど、漢気溢れる人情派。
場を盛り上げてくれる明るさと、ポジティブなとこがマジ好き。
ミラ
既に有名人なダンサーでもある彼。
女子より女子っぽいけど、ちゃんと男子でした。
明るくて一緒にいると元気になれる!
クラン
超ツンデレ男子。
既に有名人で、ミラとグループを組んでいるダンス一流男子。
恐いし、最初は不機嫌多めだけど、こういう男子が恋をすると、デレデレすぎてかわいい。
時透晴生
かわいい年下男子との恋愛が楽しめる彼。
明るくて、コミュ力も高く、色々な人から愛されるキャラ。
紗武郁実
大人枠の彼は、甘い恋をお届けしてくれます。
過去は色々複雑だったけど、一緒に乗り越えてハッピーエンド。
最後は婚約指輪をいただけます。
燃えよ!乙女道士~華遊恋語~
中華系乙女ゲーム!
「あまり面白くない…」という声もあったけど、個人的には面白かったです!
イラストがキレイで好き♪
ハオラン
幼少期からのお兄ちゃん的存在のハオラン。
恋愛慣れしてそうなハオランでしたが、かなり恋愛初心者でしたw
周りの助けもあり、無事にハッピーエンド!
ユーハン
幼少期に仲良しで、大きくなってから再開というパターンの恋。
ユーハンは、恋愛慣れしてない男子高校生みたいでおもしろかった。
ロンレイ
この中で、唯一の常識人かと思ってたら…
ある意味、裏切られました。
ちょっと闇のある彼との恋愛を楽しめました。
シャオウ
とっても強くて、かっこいい。
口数は多くないけど、態度が漢前!
管理人的に1番のお気に入りになりました!
ウロ
最初の4人を攻略すると出てくるシークレットキャラ。
最初は「え?大丈夫?」と心配だったのですが、実はすごい人でした!
喧嘩番長乙女
過去作の2作品「喧嘩番長乙女/喧嘩番長乙女~完全無欠のマイハニー」が一緒になって登場!
ヤンキーの世界かぁ…ってドキドキしてたけど、笑いありキュンありで、とっても大好きな作品でした。
箕輪斗々丸
入学式からずっと一緒にいる優しい彼。
ザ・高校生男子って感じで、とっても明るい気分になれました。
金春貴之
女子は面倒臭いから苦手と言ってた彼。
主人公と出会い過ごす中で、女嫌いが克服…できたのかな?
やることはちゃんとするから好き。
吉良鱗太郎
管理人的に大本命の彼だったんだけど、やってみたらだいぶ「陰」があってびっくりwww
幼少期、養護施設で一緒に過ごしていたお兄ちゃんです。
わけあって離れたけど、ずっと主人公のことを想っていました。
未良子裕太
アイドルヤンキー年上の彼。
女好きのチャラチャラしてる人かな~と思ってたけど、一途になると情熱的で嫉妬深い!
ボケもツッコミもできる楽しい人です。
鬼ヶ島鳳凰
全員を攻略後に出てくる伝説の番長でありお兄さん。
ハッピーエンドは今、はやりの0日婚でしたwww
管理人的に、大のお気に入りになりました。
冬園サクリフィス
レジス・ド・ルペルティエ
国の皇帝の彼。
前世からの恋人ということもあり、恋に落ちるスピードが早かった!
最後はもちろん、お妃になるエンドです。
エリアス・ベルニエ
大神官様との恋。
おっとり系な見た目とは裏腹に、恋をすると情熱的!
まっすぐな気持ちをぶつけてくれる彼でした!
ディラン・ギベール
管理人の大本命!
見た目が大好きから入ったけど、中身も大好きでした。
ツンデレのアップダウンが激しくて楽しかった~!
とても束縛が強いようです。
オスカー・シルヴェストリ
幼少期から一緒にいるお兄さん的存在の彼。
いつも優しく、頼りになる彼。
過去の因縁が色々大変だったけど、2人で乗り越えてハッピーエンド!
イヴェール
全員攻略後に出てくるシークレットキャラは神でした。
神なだけに不思議キャラで登場。
なんかもう、世界観がキラキラしてた。
泡沫のユークロニア
発売されたのは2024年だったけど、もうすぐ続編が出るのでやってみました。
帷(CV:岡本信彦)
ザ・漢の帷はそこまで愛情表現はしなかったけど、伝えてくれることはちゃんと伝えてくれる。
でも、帷は肺の病気を患ってるので、次作で完治してたらいいな~と期待する。
露草(CV:松岡禎丞)
グイグイ引っ張ってくれる系ではないけど、主人公への愛は幼少期から変わらず深いのが魅力。
淡雪(CV:斎藤壮馬)
最後のスチルは、ちょっとここには載せれないのでキスシーンにしとくwww
身分違いの恋だけど、やることちゃんとやるからね(笑)
とても強くて頼りになる。
依(CV:江口拓也)
普段からキスの応酬だった依。
性格難すぎるのは、自分に自信がないからなのか?
かっこいいのに、色々こじらせてちょっとかわいそうだった。
でも、主人公に愛されたことで、やっと素敵な男になれそう。
矢代(CV:小林千晃)
映画のワンシーンのようなキスシーンでした。
2人に立ちはだかる壁はとっても大きいけど、次作でびっくりするくらいハッピーな後日談を期待してる。
BYAKKO
石谷虎之介(CV:堀江瞬)
戦後、教師になった虎之介くん。
主人公と結婚するべく、お迎えにきてくれました~♪
飯山貞吉(CV:小林千晃)
かなりの努力を経て、電信技士になった貞吉君。
だいぶ年下らしからぬ素敵な風貌。
大人の漢になって主人公をお迎えに上がりました。
岡本三郎(CV:岡本信彦)
幼少期から大好きだった主人公と、やっと夫婦になりました。
よかったね~本当に!!
山瀬大蔵(CV:木村良平)
戊辰戦争で会津藩の指示役だった彼は、戦後に謹慎生活を強いられることに。
謹慎がとけると、真っ先にお迎えに来てくれました。
神崎宗十郎(CV:安元洋貴)
戦時に足を怪我した彼。
夫婦になったあと、足の悪い彼を支えながら、日本中を旅します。
仲睦まじい2人にキュン。
秋月栄次郎(CV:興津和幸)
戦後、夫婦になった2人。
塾を営み、子宝にも恵まれます。
最高の夫婦像。一番好きなエンドでした。
数乱digit
弐藤光(CV:西山宏太郎)
高校生にしては、とても重い紆余曲折を経て思いが通じ合った2人。
これからは素敵な学生生活を送って欲しいです。
壱園央助(CV:遊佐浩二)
ストーリーの途中で思いが通じる2人。
生徒会長は結構グイグイくるタイプでキスの嵐でした(笑)
色々あったけど、雨降って地が固まり、強い絆が2人を結ぶエンドでした。
肆形有比(CV:鈴木達央)
途中、だいぶキャラが豹変して驚くけど、愛の力で元の優しい彼に戻ります。
頼りないように見えるけど、やることはちゃんとやる立派な男子(笑)
陸平崇樹(CV:興津和幸)
争いが大嫌いで、体育祭すら出席しない彼。
でも、ちゃんと男らしくて、そのギャップに正直一番感動しました。
漆原景太郎(CV:前野智明)
このゲーム内で、私が一番狂気だと思ったのはこの殿方。
愛の力で、彼は穏やかな日々を送ることができました。
玖折巡(CV:森田成一)
陰険なイジワルキャラから一変、主人公のこと大好きになると、もうそれはそれは…(笑)
ある意味、一番の常識人だったかもしれない…
十鬼の絆
千歳(CV:伊藤健太郎)
千歳の故郷に嫁入りした主人公。
最後は、もうすぐ主人公が出産を控えていて、千歳がとってもワクワクしているエンド。甘すぎるわい!
千耶(CV:神谷浩史)
千耶と幸せな結婚生活を送る主人公。
千耶に、「家族が一人増えることになる」と報告。
父親になる喜びをかみしめる千耶が素敵でした。
千岳(CV:乃村健次)
新婚生活が幸せすぎて、仕事を早く終わらせて主人公を抱きかかえる千岳。
幼い子と話す主人公を見て、「こどもができたらあんな感じなのかな」と話す千岳。
幸せいっぱいの2人でした。
秦(CV:日野聡)
祝言をあげ、幸せいっぱいの2人。
毎晩とっても仲良しみたい(笑)
主人公の姉の予言で、「そろそろ子宝に恵まれる」匂わせをして終了していました。
千鬼丸(CV:岡本信彦)
苦労だらけの生活がやっと終わりを告げ…
他の鬼とのわだかまりも溶け、その後、新天地で祝言をあげた2人。
みんなに祝福され、幸せいっぱい噛みしめる、とってもラブラブなエンドでした。
おわりに
管理人がやってみたゲームのハッピーエンドをまとめてみました。
管理人的、今現在の1位はこちらです↓↓
おもしろい! | 喧嘩番長乙女ダブルパック |
キュン1位 | 冬園サクリフィス(ディラン) |
切ない | BYAKKO |
驚き1位 | 数乱digit |
ストーリーの濃さ | 泡沫のユークロニア |
キャラの豊富さ | マイナインスワローズ |
総合満足度1位 | 十鬼の絆 |
乙女ゲームって、メンタル安定剤&女性ホルモン枯渇させない剤だなと常日頃思ってます。
では、また新しいゲームをやったら更新しますね!
お付き合いいただき、ありがとうございました!