ある日突然、排水溝が詰まったらだいぶ焦りませんか?
我が家でも、いつも掃除をかかさない母の家で、キッチンの排水溝が詰まりました。
本当に肝が冷える…!!!
普段から表面上はきれいにしていても、見えない排水溝は奥でひっそりチリつも状態なのです。
そんな時は、業者を呼ぶ前にピーピースルーを使うと9割は解決できるんじゃないかと思います!!
「ピーピースルー」
というわけで、使ってみた感想を書いてみます。
ピーピースルーを使った感想
表面はきれいにしてても、排水管は詰まってる
母は普段からよく台所を磨きまくっていて、常にピカピカ状態。
それなのに、ある日突然「台所の排水管が詰まったー!!」と大騒ぎしていました。
朝一で近くの日用品売り場で排水管詰まり解消のワイヤーを購入するも、使い方がよく分からず、全く歯が立たない。
母、大泣き。
そこで取り出したピーピースルー。1時間で詰まり解消!!
そこで、私が友人から勧められてとりあえず買っていたピーピースルーを使ってみることに。
初めてだし、効果は分からないけど、やるだけやってみる!!
なんと、
排水管の詰まりが1時間で解消したのです!!!
ぬめり一つ残らないピカピカぶりに、
「え?やばない、これすごない??」
と大歓声でした。
後から掃除グッズに詳しい友人に聞くと。
「髪の毛の塊も溶かすからかなり最強だよ。」
とのことでした。
ピーピースルーの使い方
初心者でも使えます!
台所、洗面所、浴室などの排水管に付着した油脂類・ぬめり・毛髪・その他の有機質汚れの除去ができる。
詰まり、悪臭の予防、除菌ができる
※プラスチックやゴム製品、木材、金属類、トイレには使えません。
①薬剤を150g量り、排水溝まわりにかける。
測ったら、排水溝周りにかけましょう。
マスクをつけてないと、粉を吸ってむせるので注意して下さいね!!
(イメージ図)
② お湯を注ぐ
固まってしまうので、冷水は絶対にダメですよ!
温度調整できるお風呂のお湯をくんでくると早いです。
お湯をわかし、半分くらい水を入れて調整するのもありですね。
③ 30分~1時間ほど放置
薬剤にお湯をかけると、モクモクと薬剤が膨らむ感じで流れていきます。
とてもドキドキしますが、ここは気長に待ちましょう。
④ バケツなどに大量の水を汲み、押し流すように水を流す

まとめ

もう1滴も水が流れないくらい詰まったのに、
ピーピースルーのおかげで1時間で詰まりは解消されました。
初めて利用してみたアラフォー娘とアラ還母の2人で奮闘しましたが、無事に事なきを得ました!!
(急な出来事に写真撮ってなかったのが悲しい…)
母は「今すぐストック欲しい!」と、近所のホームセンターに買いにいきましたが、お店で売っているところは少ないみたいです。
(むしろ我が地元ではなかった…)
アマゾンや楽天には確実にありますが、セール期間中は売り切れになることもあります。
在庫があるうちに、一つは買ってて損はないかもしれません。
口コミでもピーピースルーは大人気!
#ピーピースルー #パイプ洗浄剤
— YuT (@YuTKaN4) January 14, 2021
排水管の流れが悪くなってきた時にオススメ✨
色んなやつ使ってきたけど今のところナンバーワン🥇
終わった後、気持ち良く流れてくれまーす(☆▽☆)👍 pic.twitter.com/ltH3asweel
配水管スルーっとどっパリ取れるやつ✨
— ココ🐱 (@cocotantan1205) July 27, 2021
わかる人はわかる😂#ピーピースルー pic.twitter.com/SChTalEwLy
退去があった部屋でピーピースルーDIY実施。排水口の周りに魔法の粉を撒いてお湯でゆっくりと流し込むだけ。僕はT-falを物件に持ち込んでその場でお湯を生成。これで排水口詰まりが防止できる。一瓶1700円くらいなので超コスパ高い。排水口詰まって業者緊急出動すると5万円かかる。予防が大事だよ。 pic.twitter.com/z8BZ8mZuek
— JOJO@不動産投資家 (@jojo_felicity) November 21, 2021
ピーピースルー、SNSでも大人気でびっくりでした。
やはり効果抜群ですね。
予防として利用すると更に安心が得られます。
一家に一本、ピーピースルーを常備してて損はなし!!
そう感じた1日でした。