【スタバ】2023年4月から発売の新作フードを食べてみた感想~随時更新~

この記事は約5分で読めます。

こんにちは!
スタバファンの羽田です!

スタバでの新作スイーツやドリンクの感想を更新していきます。

店員さんに教えてもらったおススメカスタマイズも更新できたらいいなと思います。

4月から発売の新作フード感想

クッキー&クリームシフォンケーキ 455円

ココアクッキーとやわらかシフォンのハーモニーが絶妙

もっちりした弾力としっとりした食感が特徴の口どけのよいシフォン生地を、まろやかでコクのあるホイップクリームで覆いました。
トッピングしたブラックココアクッキーをホイップクリームの中にも散りばめています。(公式HPより引用)

ブラックココアクッキーとホイップクリームの塩味と甘さ加減が絶妙で、シフォン生地もしっとりふわふわでした。

ココアクッキーというだけあって、サクサクしてるのかな?というイメージでしたが、しっとりして口当たりもよかったです。

甘すぎないので、甘め系のドリンクと一緒に食べても美味しくいただけます。

おすすめドリンク
・ラテ
・アイスブラックティー(+ホワモカ、+ブレベミルク)
・ティーラテ系

ストロベリードーナツ 290円

甘酸っぱいストロベリーのおいしさを存分に楽しめるドーナツ

ドーナツ生地にストロベリーフィリングを入れ、ストロベリーのコーティングをして、ストロベリートッピングで仕上げました。
コーティングの甘さ、フィリングの甘酸っぱさ、ストロベリートッピングのさわやかな風味でバランスよくストロベリーの風味を楽しめます。
(公式HPより引用)

説明通り、ストロベリーの甘さと酸っぱさが絶妙!!

中にストロベリークリームが入っていて、もっちり生地と相まって口の中で幸せが広がりました。

ストロベリートッピングがいちごの甘酸っぱさを引き立てます。

酸味がある分、ドリンクは甘めのものか、ドリップコーヒーがおすすめ。

ゆずシトラスティーや、マンゴーパッションティーフラペチーノなど、酸味があるドリンクと食べると、口の中が酸っぱくなりすぎて、ちょっともったいない気持ちになりました。

 

↑ゆずシトラスティー(パッションティー変更)とストロベリードーナツ…どちらも美味なのに酸っぱかった(泣)見た目はピンクでかわいいwww

おすすめドリンク
・ドリップコーヒー(ホット・アイス)
・ティーラテ系

バナナクリームドーナツ 290円

ふんわりもっちりとした生地とバナナの風味豊かなクリームが相性抜群なドーナツ

ドーナツ生地にバナナピューレを混ぜ込んだクリームを入れ、バナナパウダー入りのコーティングをして、チョコレートの線がけで仕上げました。
クリームのとろっとした食感とふんわりとした生地のバランスが絶妙です。
(公式HPより引用)

見た目がかわいいし、バナナとチョコレートって最強の組み合わせだと再確認した一品。

バナナクリームがほんのり甘く、ドーナツのもっちり生地と相性抜群。
コーティングのチョコレートも相まって大満足の1品。

おすすめドリンク
・ラテ
・ドリップコーヒー
・カフェミスト
 
 

チョコレート&ココアデニッシュ 305円

なめらかなチョコレートと、サクっとしたココア生地の食感のコントラストが楽しめるデニッシュ

ココアパウダー入りのデニッシュ生地にチョコレートフィリングを絞り、アーモンドをトッピングして香ばしく焼き上げました。

サクッと香ばしいデニッシュ生地となめらかなチョコレートフィリングの食感のコントラストが楽しめます。

(公式HPより引用)

デニッシュのサクサク感と、ちょうどよい甘みのチョコレートが相まって、ブラックコーヒーやトリプルエスプレッソラテと相性抜群でした!

トッピングされたナッツの風味も素敵なアクセントでした。

老若男女問わず人気の1品だそうです。

家に持ち帰って、カフェベロナでドリップコーヒーと一緒に楽しむのもいいなと思いました。

おすすめドリンク
・ドリップコーヒー(ホット・アイス)
・トリプルエスプレッソラテ
・ラテ

もっちりボール バナナ&キャラメル 370円

2種類のひとくちサイズのボール型焼き菓子を3個ずつ(合計6個)カップに入れています。
バナナ:バナナピューレを入れた生地に、 バナナピューレを混ぜたバナナクリームを入れました。
キャラメル: キ ラメルペーストを混ぜた生地に、程よルク感のキャラメルクリームを入れました。
気軽につまめるひとくちサイズなので、 仕事や家事をしながらのコーヒータイムにもおすすめです。(公式HPより引用)

2人で半分個ずつしたり、小食の人だと余った分を持ち帰るお客さんもいるそうです。
甘すぎないので、食べやすいお菓子でした。
ただ、キャラメルは思ってたより苦みあり!
少し大人の味わいです。(こどもは苦手な子もいるかも)

おすすめドリンク
・キャラメルマキアート
・カフェモカ、ホワイトモカ

チキンアラビアータ 石窯フィローネ 525円

石窯で焼き上げたフィローネにオリーブオイルを塗り、 アラビアータ(唐辛子・にんにくを使った辛いトマトソース)をイメージしたソースで和えたローストチキン・蒸し鶏・シュレッドのパルメザンチーズを挟みました。
スパイシーなソースとパルメザンチーズのまろやかさの相性が抜群です。
(公式HPより引用)

アラビアータなだけに、本当にスパイシーでした!

子どもには無理かな?(結構辛いです)
でも、大人にはたまらない辛さ加減で食が進みます。

チキンもやわらかく、チーズとの相性も抜群でした。
チーズタッカルビがフィローネにインしたイメージに近い印象でした。

おすすめドリンク
・キャラメルマキアート(アイス)
・エスプレッソアフォガードフラペチーノ
 
※あくまでも感想やおすすめドリンクは個人の見解や好みに左右されます。
タイトルとURLをコピーしました